ホームへもくじへ

川口市立科学館 天文台

科学館にはプラネタリウムがつきものですが、
天文台を持ってる科学館もあります。
ぜひ一度見に行くことをオススメします。

自分で望遠鏡を買って見るのも楽しいのですが、
三脚はしっかりしたものを買わないと苦労するし、
自動追尾してくれないと、やっとあわせてもすぐ視界から消えてしまうし、
結局ナンダカンダとお金がかかってしまいます。

天文台に行けばお金はかからないし、視野に捕らえる苦労はしなくていいし、
なにより、個人では絶対に変えないようなでっかい望遠鏡で星を見ることができます。

科学館情報はこちら

主な施設
主天文台:65cm反射望遠鏡、副天文台:20cm屈折望遠鏡、それと太陽天文台の3つからなります。
主天文台で土星を見ると、まるで月を見ているように大きく見えます。
営業時間
天文台の一般公開は毎週土曜日19:30〜20:30
受付時間:19:00〜19:30
料金
天文台は無料です。
駐車場
あり。(1時間200円)

場所
西川口のSKIP川口にあります。JR西川口からバス。車の場合は、・・・川口総合高校の隣です。
地図はこちら

公式HPアドレス
 http://www.kawaguchi.science.museum/

天文台は3つのドームが並んでいます。

ドームが開き望遠鏡も木星を自動導入する所を見せてくれました。

接眼レンズ部分は写真のように可動式で、背の高い人も低い人も楽な姿勢で見ることができます。。

20cm屈折望遠鏡。木星を見ました。

65cm反射望遠鏡。土星の輪の影もはっきり見えます。

主天文台の入り口です。

written on 2005.5.14

ホームへ もくじへ